本文へ移動

外国競争法研究会 平成29年度 議事概要一覧

外国競争法研究会 平成29年度 議事概要

外国贈収賄規制の執行動向と実務対応~調査担当弁護士の視点から~
 ベーカー&マッケンジー法律事務所  弁護士 吉田 武史 氏
平成29年独占禁止法研究会報告書と今後の独占禁止法改正
 成蹊大学法科大学院教授/一橋大学名誉教授/弁護士  村上 政博 氏
韓国公正取引法のあらまし~課徴金制度とその運用~
 元ソウル大学  松尾 和彦 氏
アップルに対するアイルランドの租税措置がEU競争法違反とされた事例
 元帝京大学 教授  鞠子 公男 氏
中国独占禁止法の制裁金執行状況について
 アンダー ソ・毛利友常法律事務所  弁護士 中川 裕茂 氏
EUの確約手続について~日欧比較と最近の執行状況~
 ベーカー&マッケンジー法律事務所  パートナー弁護士 井上 朗 氏
知的財産権行使等に対する外国競争法の適用 ~基本原則と諸外国における話題~
 弁護士、東京理科大大学院客員准教授  平山 賢太郎 氏
①公正取引委員会の最近の国際的取組
 公正取引委員会事務総局  官房国際課長 原 一弘 氏
②フランス競争法 経済的従属関係の濫用規制、著しい不均衡について~日本の優越的地位濫用と比較~
 池田山総合法律事務所  弁護士 長尾 愛女 氏
インド競争法の制裁金度及び執行状況
 アンダーソ・毛利友常法律事務所  弁護士 大河内 亮 氏
標準必須特許ライセンスを巡る動向~欧州委員会ペーパーの公表~
 伊藤見冨法律事務所 弁護士 平山 賢太郎 氏、弁護士 石原 尚子 氏
同等性条件(MFN 条項)の独禁法における違法性~アマゾン事件と日米欧の MFN 条項規制~
 専修大学准教授 大槻 文俊 氏
TOPへ戻る