2023年3月号を発行!
2023年3月号を発行!(今月号の特集は「『官製談合防止法施行20周年』と入札談合防止の取組」です。)[2023/3/15]

今月号の特集は「『官製談合防止法施行20周年』と入札談合防止の取組」。入札談合等関与行為防止法施行20年を迎えてを深町正徳公正取引委員会経済取引局総務課長、東京都及び水道局に対する改善措置要求等を受けての水道局の取組を山村智史東京都水道局職員部コンプライアンス監理担当課長、官製談合防止法8条違反を根絶するためにを鈴木満元桐蔭横浜大学法科大学院教授・弁護士、機械学習による入札談合のスクリーニングを石井利江子滋賀大学経済学部准教授、談合罪における積極的受注意思の位置付け─青梅談合刑事事件判決評釈─を中里浩東京経済大学現代法学部教授及び国際競争ネットワーク(ICN)カルテルワークショップについてを下津秀幸公正取引委員会審査局企画室長ほかに執筆いただきました。10年前の特集「『官製談合防止法施行10周年』と入札談合防止の取組」(758号)とも比較等していただければと思います。
公正取引 3月号(869号) 目次 (192KB) |